
最新の投稿
- Blog101 第30回DHC協会「東京のカーボンニュートラルとBCDを考える」シンポに参加して2023年11月30日(木)TKPガーデンシティPREMIUM品川ホール6Aで、恒例のシンポジュームを開催(定員150名)。 プログラム(13:30~17:00) 開会の挨拶 当協会 副理事長 柳井 崇(㈱日 … 続きを読む
- Blog#100 (公財)祈月書院の安部明廣理事長 退任の報を見て2023年11月16日、安部明廣先生より「小生、来年で90才になるのを前に、(公財)祈月書院の理事長を熊野君に託し、最後の研究会講師は、旧知の河野通和氏に『教養とは何か』というご講演をお願いした」とあり、私には2008 … 続きを読む
- Blog#98 三谷産業のベトナムAureole Conference 2023 in フエ(~クロスカルチャー・ファシリテーションによる組織進化~)にweb参加して11月13日(月)、秘書から「本日4時から三谷産業のベトナムでのコンファレンスがあるが、webで参加されるか」との問いに、何気なく「よろしく」と伝えた結果、時刻通り、画面にベトナム最後の王朝グエン(阮)朝の王宮が映し出 … 続きを読む
- Blog#99 伊藤滋編著「都市計画家・伊藤滋が見た東北復興2011-2021縦断」(2023.5、万来舎)を読んで『死者15,900名、行方不明者2,523名の未曾有の大震災から私たちは何を学び、どう備えるべきか。甚大な被害が予想される東京などの巨大都市は、今からどのような対策を立てておくべきか。本書にはそのヒントがある。』と表表紙 … 続きを読む
- Blog#97 第20回アジア都市環境学会のソウル大会に出席して2023年11月2日(木)、羽田空港で吉田公夫君と待ち合わせ、金浦空港へ。出迎えの慶北大のSeo教授の車で11:40、Yeouido(汝矣島)のGLAD HOTEL着。韓国訪問は9度目で、平均3年毎か。 初めて韓国の … 続きを読む
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |