2023年8月26日(土)、世田谷区上北沢の賀川豊彦記念松沢資料館で「阿部勤さんを偲ぶ会」が開催された。当日、小林紳也、星野芳久、小林昌一君と私、4人は阿部君と山とボート仲間であったことから、一緒に出席する。
展示① 阿部さんの年表と23の建築作品と模型 すごい!!
展示② 阿部さんの仕事(1)2008年JIA25年賞 松沢資料館の模型と身の回りの品々
展示③ 阿部さんの仕事(2)阿部勤自邸(中心のある家)2004年JIA25年賞の模型他に感動する。
阿部勤さんと子息・淳さんのご挨拶
『探し求めるのは物や事だけではない。大切なのは、関係である。設計とは関係探しである。—- 略 —- 関係にもいろいろある。性能・安全性など技術的な問題、便利さ等機能面での問題、それに加えて大切なのは、安らぎ、拠り所、感動、知的刺激等、人と心との関わりである。』(阿部勤 「住宅建築」2006)
所沢の阿部さんの自宅は、最愛の妻・哲子さんとその自慢のご子息・淳さんが「中心の家」だ。
淳さんの挨拶文は、上のパンフに添えられていた。
『人、もの、植物、自然、家、建築、さまざまな関係を大切にし、それらに恵まれた父でした。—- 略 —- この度、父の友人知人、アルテックのOBOGの方々のご協力のもと、このような会を開くことができました。—- 略 —- 』(阿部淳 2023.8.26)
展示④ 主催者からのご挨拶と知人のビデオレターを流し、周辺に「武蔵住宅都市懇話会」の活動記録、澤田誠二さんから関係資料をもらった。その資料から武蔵高校での内田祥哉先生との関係を改めて知る。内田先生と阿部さんとのこんな関係も知らず、2009年、白山登山の帰途、私が学院長をしていた富山の職藝学院で「職人のすごさ」についての対談が好評だったことを想い出す。
記念館を退館する際、淳さんとお孫さん、そして妹さんと話し合うことが出来て、阿部家の人々と十分に心の関わりを持てたと確信した。
松沢記念資料館は紳也さんの旧居の近所、そして私の自宅は星野君の新婚生活を営んだ所であり、阿部さんの桜台や武蔵高に近い所でもある。その練馬の自宅で4人、直会を開催。この一刻、学生時代のボートレースの記念メダル名に一人、阿部君が居ないのは淋しい限りだが、60余年間の長い関わりに感謝する。